¥398(税込)
このアイテムをシェアする
商品説明
菊芋本来のほんのりとした甘さをお楽しみください。
※ご注文は3個よりお願いいたします。
菊芋本来のほんのりとした甘さをお楽しみください。
※ご注文は3個よりお願いいたします。
菊芋とは
菊芋は、キク科ヒマワリ属に分類され、北アメリカ原産の多年草植物です。日本には、江戸末期に伝来。その後、現在の和名「菊芋」と呼ばれるようになりました。

当初は、家畜の飼料として導入されましたが、その強い生命力が注目され、戦時中の食糧難の時代から、食糧として重宝されてきました。非常に丈夫な植物で、高さ2メートルほどに成長し、9月初め頃からかわいらしい黄色い花を咲かせます。欧州では古くから糖尿病患者に治療にて菊芋を用い、合併症から救済したというエピソードが残っているようです。
日本 国内でも20年以上前から、糖尿病患者へ向けての菊芋栽培は行われており、メディアなどで取り上げられ、その効果が知られるようになりました。
天然のインスリン「イヌリン」

菊芋が糖尿病の予防効果があると言われるその理由は、「イヌリン」と呼ばれる成分です。「イヌリン」とは植物によって作られる天然の多糖類の一種です。芋類に多い「澱粉(炭水化物)」は、体内でもっとも単純なブドウ糖に分解され体内に吸収され、血糖値を上げる要因となります。一方、「 イヌリン」は分解して、フラクトオリゴ糖という、消化されない物質に変化するため、血糖値の上昇を抑える役目を果たします。また、オリゴ糖は腸内でビフィズス菌の餌になり、 ビフィズス菌が有害菌の増殖を抑制することで、腸内の健康を保ちます。
「イヌリン」は、水溶性の食物繊維です。そのため、胃腸にてゲル状になり長時間留まります。これにより、満腹感を得やすく、腸管からの糖分・塩分・脂肪分の消化・吸収を抑制してくれます。イヌリンは、菊芋以外にもゴボウやニラ、にんにくなどにも含まれています。植物の中では菊芋が最もイヌリンの含有率が多いとされています。
松川さんの菊芋

本品「菊芋チップス」の菊芋は、深い緑に囲まれた都城市平塚町の農園にて、松川宗由さんが生産したものです。松川さんは、都城市における菊芋生産の先駆け的な存在で、祖父から譲り受けた同地で約10年前に栽培を始めました。松川さんの農園では、菊芋以外にブルーベリーや栗の栽培も行っています。
純国産、宮崎県都城市産の菊芋を原料にしたこの「菊芋チップス」は菊芋を薄くスライスし、乾燥させて作りました。スナック感覚でそのままお召し上がりください。サラダのトッピングにしても美味です。また1時間ほど水に浸せば、シャキシャキした生の菊芋の食感に戻ります。一夜漬けの素などに漬けて漬物として、また煮物、きんぴら、天ぷら、お味噌汁、炊き込みご飯などのお料理にもお使いいただけます。
商品詳細
名称 | 乾燥菊芋(チップス) |
---|---|
原材料名 | 菊芋(宮崎県産) |
内容量 | 25g |
賞味期限 | 製造日より1年 |
保存方法 | 直射日光を避け保存 |
販売者 | 松川果実園 |
配送・送料について
- 送料は下記の通りとなります(運送会社:ヤマト運輸)。
九州704円|四国814円|中国704円|関西814円|中部924円|北陸924円|関東信越1,144円|東北1,367円|北海道1,408円|沖縄968円 - 代引きでの発送も承ります(代引き手数料一律330円)
- 「菊芋パウダー」「菊芋茶」「菊芋茶ほうじ茶ブレンド」との同梱もできます(送料は菊芋チップスの分のみ頂戴します。注文確定後に金額修正いたします)。